過払い金

知っておくべき過払い金請求のリスクと回避の方法

注意すべき過払い金請求のリスクは、4つあります。

しかし、いずれも正しい知識をもっていればリスクを回避することができます。

過払金は、同じ貸金業者に対して、たった一度しかできません。

リスクを回避してもっとも良い方法で過払い金を取り戻すために、ぜひ参考にしてみてください。

img_for_pc
img_for_sp

img_for_sp

リスク1.過払金が戻ってこないリスク

1つ目のリスクは、過払い金が全く取り戻せなくなってしまうことです。

これには、2つの原因があります。

  1. 過払い金請求の期限が過ぎてしまう
  2. 貸金業者が倒産してしまう

実は、過払い金請求の手続きは、いつまでもできるわけではありません。「気付いた時には、取り戻せなくなっている…」ということもあります。

心当たりがある方は、一日も早く行動することをおすすめします。

過払い金請求の事項が経過して取り戻せない…

過払い金に期限があるの…!?

過払い金請求には10年という時効があります。

借金の完済日から10年が経過すると時効が成立してしまい、過払い金を請求できなくなります。

相談するのをためらっていたり、忙しくて時間が空いたらやろうと思っていたらいつの間にか時効期限を過ぎてしまって、過払い金が取り戻せなかったという例がたくさんあります。

特に、完済してから時間が経っている方や、複数の貸金業者から借りていた方は、どの貸金業者にいつ完済したか記憶が曖昧になりがちです。

このような場合は、すぐに弁護士や司法書士に相談することをおすすめします。

実は、時効期間については、同じ貸金業者で完済と借入を繰り返していた場合、時効が成立する日を特定するのが難しいという問題もありますので専門家に相談しましょう。

なお、現在、返済中や延滞中の方は、いつでも過払金を請求することができます。

貸金業者が倒産して取り戻せない…

借り入れをしていた貸金業者が倒産すると、過払い金は取り戻せなくなってしまいます。

過払い金請求によって経営が圧迫されて貸金業者が倒産してしまうケースが増えています。

また、倒産しなくても、今後、貸金業者の経営状態が傾いた場合、取り戻せる過払い金の額が少なくなってしまうケースもあります。

過払い金は、出来るだけはやく対応することが大切です。

倒産した貸金業者

  • 武富士
  • 栄光
  • SFコーポレーション(旧三和ファイナンス)
  • 丸和商事(ニコニコクレジット、アイリス、e-NIKO)
  • クラヴィス(リッチ、ぷらっと、クオークローン)
  • アエル(日立信販)
  • NISグループ(ニッシン)
  • クロスシード(ネオラインキャピタル、かざかファイナンスライブドアクレジット、ロイヤル信販、ロイヤル・ローン)

リスク2.過払い金の返還金額が少なくなるリスク

2つ目のリスクは、取り戻せる過払い金の金額が少なくなってしまうことです。

これには、2つの原因があります。

  1. 自分で過払い金請求しようとして取り戻せる過払い金が少なくなってしまう
  2. 過払い金請求を依頼する事務所選びに失敗してしまう

自分で過払い金請求しようとして取り戻せる過払い金が少なくなってしまう

自分で過払い金請求をすると、次のようなリスクがあります。

  1. 引き直し計算を間違えたまま少なく請求してしまう
  2. 貸金業者との交渉に失敗し、取り戻せる額が少なくなってしまう

引き直し計算を間違える

過払い金請求をするには、まず貸金業者から取引履歴と呼ばれる利用明細を取り寄せ、払いすぎた利息分(過払い金)を計算する「引き直し計算」をしなければなりません。

貸金業者によっては、取引履歴の見かたがわかりにくかったり、個人で依頼をすると受け渡しまで時間がかかったりすることがあります。

また、複数の貸金業者と取引があった場合、引き直し計算が複雑になり、計算ミスがおこりやすくなります。

これも相談者によくある間違いです。過払い金の引き直し計算は、弁護士や司法書士に依頼することで迅速かつ確実に対処することができます。

貸金業者との交渉に失敗する

自分で過払い金請求をする場合、貸金業者と直接交渉することになります。当然、相手は過払金の対応に慣れた担当者が対応します。

貸金業者はなるべく支出をおさえたいため、交渉になれていない個人を相手にする場合、過払い金の満額返還を渋り、少ない金額を提示してくる傾向があります。

また、あなたが間違った請求をした場合、請求自体を棄却したり、請求金額が間違っていても指摘してくれません。

過払い金請求に強い司法書士や弁護士であれば経験やノウハウがありますが、一般の方は交渉の場において不利な立場になってしまいます。

過払い金請求は、同じ貸金業者には一回しかできないため、ミスがあった場合、後悔しても手遅れです。

事務所選びに失敗することで過払い金が少なくなってしまう

過払い金請求は実績が豊富な専門の事務所に依頼するのがおすすめですが、依頼する事務所選びに失敗してしまうと取り戻せる過払い金が少なくなってしまうことがあります。

以下のような事務所を選ぶと失敗してしまうので注意してください。

  1. 過払い金請求の実績が乏しい事務所に依頼してしまう
  2. 報酬が高い弁護士・司法書士事務所に依頼してしまう
  3. 事務所の利益や効率を重視する弁護士・司法書士に依頼してしまう
  4. 悪徳弁護士・司法書士に依頼してしまう

発生している過払い金を満額近く取り戻せるかどうかは、貸金業者の対応にもよりますが、司法書士や弁護士の交渉力次第で変わります。

過払い金請求の実績が少ない事務所に依頼してしまうと、経験不足から貸金業者との交渉に失敗し、少ない金額で和解してしまう可能性があります。

また、司法書士や弁護士の報酬が高くて結果的に手元に戻ってくる過払い金の額が少なくなってしまうケースもあります。

過払い金請求の費用は事務所ごとに決められているため、事務所によって異なります。成功報酬が安くても着手金や基本報酬が高かったり、その他の名目で手数料をとっているケースもあるのでよく確かめてください。

事務所の利益や効率を重視する弁護士・司法書士に依頼してしまうと、件数をこなすことを優先するので、交渉に時間をかけることなく、少ない金額で勝手に和解してしまうケースがあります。

もっとひどい場合には、過払い金を着服してしまうような悪徳事務所も存在します。

過払い金請求のトラブルに巻き込まれるのを防ぐには、過払い金の発生額と和解の条件を書面で確認してください。

失敗しない事務所選びのポイント

  1. 費用の説明を最初にきちんとしてくる
  2. 裁判なし・ありでの回収金額と回収期間の違いや目安を説明してくれる
  3. 依頼者の希望に沿った交渉をしてくれる
  4. 過払い金元本と利息の正確な計算結果をきちんと説明してくれる

リスク3.借金をしていたことが家族にバレるリスク

借金を家族や友人に内緒にしている方は過払い金請求の手続きもバレずに進めたいものです。

過払い金請求が家族にバレてしまう原因には次のようなものがあります。

  1. 自分で過払い金請求することで自宅に届く書類などでバレる
  2. 過払い金請求に不慣れな事務所に依頼してしまってバレる

ひとつめは自分で過払い金請求をした場合です。
自分で過払い金請求をする場合には貸金業者と直接やり取りすることになります。

郵便物の差出人があからさまに貸金業者とわかることや、電話でのやり取りが営業時間内になるので平日の昼間に職場でいきなり電話がかかってくることもあり、同居している家族や周囲に過払い金請求がばれるリスクが高くなります。

交渉がこじれて、裁判に発展した場合は、裁判所からの郵送物が届くのでこちらにも注意が必要です。

ふたつめは、過払い金請求に不慣れな司法書士や弁護士事務所に依頼してしまった場合に、事務所からの連絡でバレてしまう可能性です。

郵送物の差出人が事務所名だったり、本人が不在の時間に家や職場に電話したりして、家や職場の方から不審がられ、結果、貸金業者に借入をしていたのが家族や職場の人にばれることがあります。

専門家に依頼するのであれば、借金をしていたことがばれないように過払い金請求をしたいと伝えましょう。

リスク4.過払い金請求した貸金業者が今後利用できなくなるリスク

貸金業者に過払い金請求をした場合は、基本的にその貸金業者から再度、借入をすることはむずかしくなります。

これは俗に「社内ブラック」と呼ばれるもので、貸金業者側で独自に過払い金請求した人を記録していて、審査をきびしくしているものと考えられます。

ただし、貸金業者によって対応が異なるので、絶対利用できなくなるとは限りません。

クレジットカードのキャッシングに対する過払い金請求も同様で、過払い金請求した信販会社のクレジットカードは使えなくなり、今後も利用できなくなる可能性が高くなります。

ただし、貸金業者によって対応は異なりますので絶対とは言い切れません。利用時に滞納なく返済していた人であれば優良顧客なので、再度契約できるケースもあります。

また、完済後の過払い金請求であれば、過払い金請求した貸金業者以外で新たな借入れやクレジットカード作成、ローンの審査に影響はないので、このリスクは回避できます。

なお、過払い金請求は当然の権利であり、請求したからといって貸金業者から嫌がらせを受けることはないのでご安心ください。

過払い金請求のリスクを回避する方法

過払い金請求のリスクはおおきくわけて4つありました。

  1. 過払い金が戻ってこないリスク
  2. 過払い金の返還金額が少なくなるリスク
  3. 借金をしていたことが周囲にばれるリスク
  4. 過払い金請求した貸金業者が今後利用できなくなるリスク

これらの過払い金請求のリスクは、過払い金請求の実績が豊富で信頼できる事務所に相談、依頼することで回避できます。

過払い金請求は時効や倒産により取り戻せなくなるリスクがあるので、まずはなるべく早くご相談ください。

過払い金請求の経験や実績が豊富な事務所なら貸金業者の対応を熟知していて交渉力があるので、より多くの過払い金をよりスムーズに取り戻すことができます。
また、過払い金請求をご家族に内緒ですすめたい方に配慮し、秘密厳守を徹底します。

過払い金請求をした貸金業者が今後利用できなくなることも、きちんと説明を受け納得したうえで過払い金請求をおこなうことができるので安心です。

過払い金請求のご相談はこちら|5分程度のお電話で対応可能です

img_for_pc

img_for_sp

当サイトがおすすめする「みつ葉グループ」は、2012年3月に創業し、8年目を迎える総合士業グループです。東京・福岡・大阪・札幌・広島・沖縄の6拠点で、経験豊富な債務整理専属チームがフルサポートしています。

みつ葉グループは、弁護士・司法書士・行政書士・税理士・土地家屋調査士など多数の専門家を有する総合士業グループです。そのため、それぞれの専門家が連携・協力することで、あなたの状況に最適なワンストップサービスを提供することが可能です。

全国で365日24時間、いつでも相談可能です。また、相談は無料で受付けており、安心して相談できる良心的な事務所です。また、職場や家族、知人に知られたくないという方にもサポートをしています。

気になる費用ですが、分割払いができるため、手元にお金がなくても気軽に相談ができます。

みつ葉グループは、本当に必要な手続きを見極めてくれる良心的な法律・法務事務所です。もし借金問題に苦しんでいるなら、一人で悩ますに、まずは相談してみてください。あなたの借金の状況に合った、最善の解決方法を提案してくれます。

img_for_sp

img_for_sp