この記事を読んでいる人は、恐らくアビリオ債権回収から取り立ての連絡が来ている人だと思います。
アビリオ債権回収とのやりとりは、特に慎重に対応して下さい。
債権回収会社から連絡が来ているということは、元の債権者からの督促や取り立てを今まで無視していた状態だったはずです。
- 電話が鳴っても鳴り止むまで放置する
- 督促状も無視する
恐らくこういった対応をしてきたかと思います。
これまでは、こうやって居留守を使うことでなんとかやり過ごしていたかと思いますが、アビリオ債権回収を相手にやり過ごすことはできません。
アビリオ債権回収は、取り立てを専門に行なってきているため、無視されるといった対応されることに慣れており、それでも確実に回収する術を持っています。
目次
アビリオ債権回収はやり過ごせない
アビリオ債権回収の取り立て方法は、今まで無視してきた債権者の方法と変わりません。
方法は同じく、ハガキによる督促状の送付や、電話での取り立てを行ってきます。
今まで掛かってきていた電話番号と、違う番号から頻繁に掛かってくるようであれば、それは債権者がアビリオ債権回収に移ったという証拠です。
アビリオ債権回収は、取り立て行為こそ元の債権者と同じ方法を取ってきますが、連絡が取れない期間が数ヶ月続くようであれば、直ぐに裁判所に訴えてきます。
裁判所が介入することで、あなたの債権を法的な強制力をもって支払わせることができるようになるからです。
裁判所がアビリオ債権回収の訴えを認めると、今まで払っていなかった滞納していた金額を一括で支払わなければいけなくなります。
この時、支払いができないようであれば、あなたの給料から差し押さえされることになります。
収入の差し押さえ
裁判所がアビリオ債権回収の訴えを認めると、差し押さえが強制執行されます。
差し押さえの対象は、主に勤めてる事業者に向けて給料の4分の1を収入から天引きされるようになります。
そのため、会社に命令が行くため、確実に支払いをしなければいけなくなります。
さらに、会社自体にも迷惑をかけてしまうことになるので、職場の人間関係が悪くなってしまうでしょう。
滞納で失敗しないために
アビリオ債権回収からの取り立てをやり過ごすと、どうなってしまうのかを説明しました。
だからといって、直ぐ請求されている金額を支払えるわけではないでしょう。
支払えれば借金などしていないはずです。
しかし、支払えないままだと最終的に訴訟を起こされてしまうことは分かっています。
そのため、このままだと失敗してしまいます。
そこで、アビリオ債権回収から取り立てを受けて、失敗しないための方法をこれから紹介します。
債権が時効を迎えていないか確認
まずは、時効の期間と起算点を確認する必要があります。
債権回収会社に共通する特徴で、債権回収会社は時効の期間を満たしている債権でも取り立てを行ってきます。
実は、時効の期間を迎えていても、自動的に時効を迎えて債権が無効人あることはありません。
自ら債権者に向けて時効を迎えたことを証明しなければ成立しない仕組みになっています。
さらに、法律上時効の期間を迎えていても、請求をすることは許されており、この請求に応じてしまうと時効がリセットされる仕組みになっています。
そのため、債権回収会社は一般人がこの知識を知らないことを理解しているため、積極的に通知を送ってきます。
そこで、まずは時効を迎えている債権なのかどうかを確認する必要があります。
時効を迎えているようであれば、支払う必要はありません。
まずは、ケースごとの時効の期間と、その期間の開始日である「起算点」を知ることから始まります。
時効期間について、消費者金融やクレジットカード会社、銀行等からの借金の時効期間は5年です。
これに対し、信用金庫や公庫、個人からの借金の時効期間は10年です。
そして、借金の時効の起算点は、「最終返済日の翌日」なので、最終的に消費者金融などに返済した日がわかれば、その翌日から5年ないし10年が経過していると、時効が成立した、ということになります。
最終返済日の確認
次に、最終返済日がいつかを調べます。
借金の最終返済日を調べたいときに役に立つのが「個人信用情報」の登録内容です。
個人の借金の利用や返済などの履歴については、信用情報機関という機関が管理している、個人信用情報に掲載されています。
これを見ると、借金の申込履歴や返済、滞納、債務整理、代位弁済などの履歴がわかるので、自分の個人信用情報を見ると、だいたいの最終返済日がわかることがあります。
個人信用情報を確認したい場合には、各信用情報機関に対し、個人信用情報の開示を請求する手続きをおこないます。
指定信用情報機関には「CIC」と「JICC」、「KSC(全国銀行個人信用情報センター)」の3種類があるので、すべての機関に対して調べてみましょう。
手続きの方法は、各信用情報機関によって多少異なりますが、郵便やネット上から請求ができます。
開示請求によって信用情報機関から自分の個人信用情報が送られてきたら、「返済」や「滞納」「代位弁済」などと言った記載がないか、確認してみましょう。
それらの記載があれば、その日付に近い日にちが最終返済日であると考えられます。
最終返済日が曖昧な場合には、余裕を持って計算した方が安心なので、そのあたりの日から1ヶ月くらい後を基準にして、その後5年が経過していれば、時効が成立していると考えられます。
他にも、郵便物をチェックする方法でも時効が成立しているかどうかの確認ができます。
借金返済を延滞していると、債権者からハガキや封書で督促状が届きます。その内容を見ると、最終返済日が書いてあることがあるので、そこから時効が成立しているかどうか計算することができます。
裁判されていないかを確認する
さらに、時効が成立していると思っても、実は成立していない、ということがあります。
時効期間の進行中に債権者から裁判を起こされてしまったら、時効は中断して判決が確定した日から10年の時効期間の経過が始まってしまうからです。
そこで、詳しくは後述しますが、時効期間中に裁判をされて判決が出ていないかにも注意しましょう。
以上のような確認作業をして、本当に時効が成立していたら時効の援用をします。
これらの確認をしないまま、時効が成立していないのに援用をしてしまうと、失敗に繋がってしまうので注意が必要です。
アビリオ債権回収相手に時効の手続き
アビリオ債権回収を相手に時効の援用手続きをするなら、法律にかかわる資格を持っている専門家に相談することで、時効の援用手続きを行い借金を正式に消す対応が必要です。
しかし、1つ気をつけなければいけないことで、相談する弁護士・司法書士が借金問題に強いかどうかが非常に重要になります。
債務整理手続きを依頼する弁護士・司法書士の仕事は、離婚・相続・詐欺被害・事故示談・労働問題など分野があります。
医者に専門分野があるように、借金問題の相談をするなら借金問題解決が得意で、かつ解決実績が豊富な弁護士・司法書士を選ぶ必要があります。
また、借金問題を専門に扱っている弁護士・司法書士の中にも当たり外れがあり、当たりの弁護士・司法書士は特に強い交渉力を持っています。
当サイトがおすすめする「みつ葉グループ」は、2012年3月に創業し、8年目を迎える総合士業グループです。東京・福岡・大阪・札幌・広島・沖縄の6拠点で、経験豊富な債務整理専属チームがフルサポートしています。
みつ葉グループは、弁護士・司法書士・行政書士・税理士・土地家屋調査士など多数の専門家を有する総合士業グループです。そのため、それぞれの専門家が連携・協力することで、あなたの状況に最適なワンストップサービスを提供することが可能です。
全国で365日24時間、いつでも相談可能です。また、相談は無料で受付けており、安心して相談できる良心的な事務所です。また、職場や家族、知人に知られたくないという方にもサポートをしています。
気になる費用ですが、分割払いができるため、手元にお金がなくても気軽に相談ができます。
みつ葉グループは、本当に必要な手続きを見極めてくれる良心的な法律・法務事務所です。もし借金問題に苦しんでいるなら、一人で悩ますに、まずは相談してみてください。あなたの借金の状況に合った、最善の解決方法を提案してくれます。
時効が成立していなければ債務整理
アビリオ債権回収からの取り立てを受けて、もし時効の条件を満たしていないようなら、必ず返済しなくてはいけません。
しかし、放置していた借金は、滞納による違約金や利息で膨れ上がっており、そう簡単に返せるわけではないでしょう。
そこで、一般的には借金の減額ができるようになる債務整理という手続きを行います。
債務整理は、借金の負担が大きくなり、債務者の返済能力では、現実的に返済が不可能になったときの救済方法として用意されている法律です。
この法律を使うことで、今の借金の返済額を減らしたり、返済期間を伸ばしたり、利息や遅延損害金を0円にしたりできます。
さらに、最後の手段として借金をリセットさせる自己破産もあります。
自己破産は、債務整理手続きの中の1つです。
基本的に、自己破産の前に行える手続きを行うのが一般的ですが、自己破産をすることもできるということだけ覚えておいて下さい。
専門家を頼る
アビリオ債権回収から、電話や郵便などで督促を受けている場合、まずは弁護士・司法書士に相談してみましょう。
専門的な知見から、アドバイスをもらえて、かつ取り立ても減ります。
サービサー特措法の規定により、債務者が弁護士・司法書士に依頼した場合、弁護士・司法書士を通して連絡が行われるようになります。そのため、直接の督促が停止します。
弁護士・司法書士に相談することで、アビリオ債権回収の言いなりになって支払うことなく、支払いの減免交渉ができます。
万が一、裁判に訴えられた場合も、適切な対応が可能です。
よくある勘違いで、弁護士・司法書士に依頼することが自己破産につながるという誤解がありますが、実際に自己破産は自分で選ばなければ行われません。
自己破産を行わなくても、法的な根拠に基づいた交渉や権利の主張、時効の援用などにより、問題を解消できる可能性もあります。
また、裁判所に一度も行かず、あなたにとってメリットの大きい形で、問題が解決する場合も多くあります。
正式な依頼となると、弁護士・司法書士費用の面で不安もあるかと思います。
そこで、まずは無料相談を利用してみて下さい。
いまでは多くの事務所が無料相談を受付ています。
無料相談をするだけでも、専門家のアドバイスがもらえるため、大きな違いがあります。
プロの視点から、あなたが置かれている現状を解説してもらうことで、より正しい選択ができるようになります。
弁護士・司法書士に滞納の相談をする
借金問題の手続きは複雑で、かつ専門知識がないとどの手続きをするべきか、判断できないことが多いです。
例えば、自己破産しか無いと思った人が任意整理を行うことはよくあります。
実際、債務整理手続きの8割は任意整理が行われていると言われています。
このように、知識としては合っても認識が間違っていることも多くあるので、個人で対応するのは危険性があります。
誤った選択をしないように、確実な対応を選択できる、専門家を頼りましょう。
当サイトがおすすめする「みつ葉グループ」は、2012年3月に創業し、8年目を迎える総合士業グループです。東京・福岡・大阪・札幌・広島・沖縄の6拠点で、経験豊富な債務整理専属チームがフルサポートしています。
みつ葉グループは、弁護士・司法書士・行政書士・税理士・土地家屋調査士など多数の専門家を有する総合士業グループです。そのため、それぞれの専門家が連携・協力することで、あなたの状況に最適なワンストップサービスを提供することが可能です。
全国で365日24時間、いつでも相談可能です。また、相談は無料で受付けており、安心して相談できる良心的な事務所です。また、職場や家族、知人に知られたくないという方にもサポートをしています。
気になる費用ですが、分割払いができるため、手元にお金がなくても気軽に相談ができます。
みつ葉グループは、本当に必要な手続きを見極めてくれる良心的な法律・法務事務所です。もし借金問題に苦しんでいるなら、一人で悩ますに、まずは相談してみてください。あなたの借金の状況に合った、最善の解決方法を提案してくれます。